来週 海洋博公園で花火大会が開催されます。 今年で47回目
宿主の私は毎年忙しいのでまだ行ったことがありません。
花火開催時間帯の20時からはほぼ誰もいなく暇なんですが、
たまに花火なんか興味ないわという人のお相手しないといけないので
なかなか出れないのです。w
一度は行ってみたいのですが今年は行けるかなあ。。。
帰りは大渋滞なのでなんで家ねんまで歩いて帰るのが一番早いかもですね。
皆様是非 ゲストハウスなんで家ねんへw https://yasuyado.okinawa
沖縄北部本部町ゲストハウスなんで家ねん気まぐれオーナーブログ
来週 海洋博公園で花火大会が開催されます。 今年で47回目
宿主の私は毎年忙しいのでまだ行ったことがありません。
花火開催時間帯の20時からはほぼ誰もいなく暇なんですが、
たまに花火なんか興味ないわという人のお相手しないといけないので
なかなか出れないのです。w
一度は行ってみたいのですが今年は行けるかなあ。。。
帰りは大渋滞なのでなんで家ねんまで歩いて帰るのが一番早いかもですね。
皆様是非 ゲストハウスなんで家ねんへw https://yasuyado.okinawa
6/20より夏の営業開始してます。
梅雨の間お休みさせていただきありがとうございました。
休み明けで正直まだ身体がついていけてなくしんどいですが
ぼちぼち体を慣らしていきます。
6月7月8月9月ですが本部町及び沖縄北部の最安値で頑張らせていただきます。
おすすめは8月の某日土日ゲストハウス目の前で上がる花火です。
一度調べてみてくださいね。
皆様夏場の応援よろしくお願い致します。
今年はどんな夏になることやら
最近 非常に困るんですがオンラインからの予約
予約が入ると予約IDと苗字と名前やらが飛んでくるのですが
最近変な名前での予約が多すぎる
メールアドレスなのか?
ニックネームなのか?
グーグルIDなのか?
女性名前で男性が来たり
全く違う名前で予約が入ってたり
自動的に何かのデータが氏名欄に表示されるようになっているのか?
大変困惑してます。
OTAからの通達ですが、
予約IDと名前を確認してくれとの事
そうしなければ仮に
盗難されたクレジットカードや他人のカードを不正利用されて予約された場合
たとえクレジット決済されていてもカード名義人が使用していないと言った場合
ゲストハウスからOTA側にホテル代を請求できないと言われました。
不正利用を防止措置として
チェックイン時もし名前が違う場合
予約サイトに連絡し名前の変更手続きを宿泊者様が行っていただくよう言われました。
一応予約サイトの電話番号はゲストハウスに書いてありますw
てかお客さんがOTAで予約する時に
カード情報と宿泊者の氏名情報をOTAで審査して頂ければ一番問題ないのですが。。。。
————————————————-
最近
何度かお客様にチェックイン時に名前の変更をしてくださいと言いました
が
実際はうまくできませんでした。w
そもそも外国人は日本の電話番号ないから電話できないともいいます。
カスタマーセンターとのやり取りも面倒だと言います。
最終手段として
そのような場合はクレジットカードを見せていただいております。
本人のクレジットカードでしたらいいのですが。。。
その場に持っていたらいいのですが、、
あと
外国人の場合はパスポートの確認で身元の確認はできますが
問題は日本人
日本人の場合は確認しにくい
法律で宿泊時の身分証明書提示の義務を決めていただきたい。
現場からは以上
てかお客様
ちゃんとした名前で予約して下さい。ww
でないとチェックインできませんよw
6月20日以降のヘルパー作業内容一部
草刈り
ペンキ塗り
掃除
漂白
ワックス
洗濯
シーツ交換
Web
SNS
ゆんたく
DIY
沖縄のゲストハウスでボランティアやってみたい方
外国語スキルUP マリン活動したい方
大学生・ワーホリ歓迎
暑さに強い明るい子お待ちしてます。
お手伝い頂ける方一度見に来てください。
以前 旅中に寄って頂いた令和の伊能忠敬こと フリーライター平井祐樹さん
出版された『21世紀の日本地図』にゲストハウスなんで家ねん掲載頂きました。
歩いて日本一周ってスケールがデカいです。
普通に歩くのではなく 何十キロのバックパックやテントを背負って一日数十キロ
おまけに靴がすぐダメになるらしく 自家製の足袋みたいなもので歩いておられました。
足の裏の勲章はすごかった。
歩いた日本地図のルートすごかった。
俺はできないw
自転車やバイク 自動車はゲストハウスなんで家ねんにたくさん来られるんですが
徒歩はほぼいない 2.3名いましたがw
彼はまだ若いし 今後いろいろな冒険をすることでしょう。
ありがとうございます。
皆様応援よろしくです。今度はモンゴルみたいです。
本出版されています↓
https://note.com/lalala_yukii/n/n58a88e95f694
先日 ○○ 〇〇さんのお兄様の携帯電話でしょうか?と女性から電話があり
〇〇 〇〇さんっなんか名前聞いたことがあるなあと思いながら
お客さんなのか?誰か思い出せず 違いますと答えたんだけど
女性いわく 〇〇〇〇さんの両親と思われる電話番号に電話をしたのですが出ないとの事
ご家族に連絡したいと言われたのですが
全く意味が解らなかったので すみませんと言いました。
しばらくするとまた電話が有り
本当に○○○○さんのお兄さんの電話番号ではないですよね?と
再度電話が有り 実は○○○○さんの電話帳に
けん兄(私のあだな)と 書いてあるとのこと
それでお兄さんと思って何度か電話したと言われ
納得したんだけど
たぶん急用 緊急での電話だったんだろうなあ
後日私のラインの友達かも?という場所に
その人の名前が二つ表示されており 完全に思い出した
20年ほど前に 沖縄のゲストハウスで知り合って大変お世話になった人
向こうの電話番号はわからないので連絡はできませんが
無事であってくれればうれしいなあ。
梅雨の間しばらくお休みします。
半年間しゃべりすぎたので口と心を休めないといけません。
身体も休めないと 特に腰の事故してから痛みが出る。
もう年なんだなあと。。
後残りの人生どう生きようか?
迷ってます。しかし働いても働いてもお金が無いw
ゲストハウスの限界w
というか
オーナーの限界か?w
なんか
家も物も何もいらないのでリュック一つで家なき子したいなあ
住民表と郵便物を受け取れる方法を考えないと
ほんで
旅と言うかちょっとアドレナリンでるような冒険がしたいなあ
など
数年後のこと考えながら
しばらくお休みします。
再開は6/20頃を予定しております。
今年の夏はどうなることやら ジャングリア効果今のところ全く無し
てか
例年より予約が入らないw
ホステルに泊まらないような人たちがいっぱい飛行機を予約してるのかなあ
沖縄の夏は嫌いだw 暑い 忙しい
皆様お待ちしております。
6月20日頃再開したいと思います。
おそらく普段古めのゲストハウスや安宿に宿泊されない方ですが
部屋に案内して5分で帰られました。ショック。。。
ドミトリーのお客さんはまず帰ることはないのですが
ツインの方よく帰ります。ほんでカップルの方よくなんで家ねんで喧嘩します笑
オーナーの人相と建物設備が古いんだろうなああw
申し訳なさと否定されてるみたいで心が病んでしまいます。。
安宿でやっていますので 儲からなく設備には投資できません。
誰か建物全体を綺麗にしてくれませんか?。。。w
これ読んだ方、
建物は古いです 人と接することが嫌な方もなんで家ねんは選択ミスですw
しかし
建物もう少し立派ならもう少し評価もいいだろうなあ。。w
てか金ないからこの環境で頑張らないと笑
たまにショックを受けるオーナーでした。
こういう場合どうすればいいのか?
電話持ってない
日本語全くできないけど
ここに宿泊したい
このツアーに行きたい
ここを予約したいなど
宿泊ゲストにお願いされるケースが多々あります。
先方さんは英語できないし
メール予約もできないしと言うパターン
沖縄は非常に多いですw
————————————————-
約束した通り 時間通りに
ゲストがその場所に行ってくれたらいいのですが
行かなかったり遅れたり
先方さんからは予約の際に使った
私の電話番号にかかってきます。
私もゲストさんたちが旅立った後なので
彼らがどこにいるのか?何をしているのかわからないし
待たされる先方の方もお客さんを待っても連絡取れないし
おまけに来なかった場合 私が先方より文句言われます。
なので
宿泊者ゲスト様からの要望は
真ん中に立たされるのが嫌なので
基本断っています。
が断ると
なぜ電話ぐらいできないん?
やら
サービスが悪いやら
ゲストに嫌な顔をされ無茶苦茶言われます。笑
どうかご自身で予約をお願いしたいです。w
ちなみに外国人や電話の無い日本人の代理で
ゲストハウスなんで家ねんに予約の電話を頂くケースもあるのですが
トラブル防止のため
ご本人様以外からのご予約はすべてお断りしておりますのでよろしくお願い致します。
てか
こんなことブログに書いても 日本人以外このブログなんて見てないよねw
最近いろいろある なんで家ねんオーナーでした。https://yasuyado.okinawa
GWがもうすぐ始まります。
毎年この時期に来られるのですが
普段ゲストハウスに宿泊しないような方
連休で宿が無い、高くて仕方ないからといいながら泊まりに来る方
ここは低価格の安宿です。
汚いやうるさいや文句言われても対応できかねます。w
どうか設備的に納得のいくホテル・旅館・民宿にご宿泊頂きますようお願い致します。
2000円 3000円追加でお支払いすれば少しは納得いくお部屋もあると思います。
ミスマッチをできるだけ避けたい沖縄ゲストハウスなんで家ねん店主です。よろしく
————————————————-
あと酒も避けたい宿主です。
なんで家ねんではお酒根絶活動も始めましたw
当初はパーティー宿でやっていこうと店主も若かったため始めましたが
年齢とともに疲れてきました。
大騒ぎしたい方 23時までは大丈夫ですが
夜型 都市型の方は23時以降居場所がなくなりますので
夜通しパーティしたい方には不向きです。
ご理解いただきご予約下さい。(笑)