西成が刺激的で好きなゲストハウスなんで家ねん

西成ってなんでこんなに素敵なんだろ

てか駅めちゃ綺麗になってます。

なんかすごい奇麗なホテルも出来てるし

30年ほど前のイメージとは全く変わってきてます。

なんか大阪人なんですが

ここに来るとわくわくしてしまいます。

出張で泊まるときは新今宮一択です。関空便利やしね。。。

ほんで南海のほうがちょっと安いね

今回はこんなとこ泊まってみました。↓

かっこいい写真が撮れました。

ホテル室内は快適ですごくきれいでよかったです。

反対側の景色がこれ↓

ここはパンチが効いててザ西成です。

今回の大阪出張はダイエット中で米食えないので

串カツです。↓

西成のゲストハウス予約してたんだけど

ドミトリーで寝るのがなんとなくめんどくさくなって

今回はホテル取りなおしました

キャンセル料は払ったよ(笑)

ソラシドエアを使って謎肉丼試食とカップヌードル作ってきた。横浜

ソラシドエア那覇から羽田着でとても便利です。しかもドリンクサービスがついててびっくりしました。 LCCで手荷物10キロもありがたいですね。

今回沖縄から横浜までわざわざカップヌードルを作りに行ってきました。

初日は都内で泊まり翌日横浜に移動

横浜駅からカップヌードルミュージアムまでこんな感じです。↓歩きで2.2キロ

建物外観はこんな感じです。↓レトロでシンプルです。

早速チェックインしましたが

カップヌードル作りまで時間があったので一番上のフードコートに行ってみることに

入口には限定販売の謎肉丼の看板が↓

謎肉丼の食券は入口入って左手すぐの券売機で販売されております。400円

商品こんな感じ↓

結構量もありしっかりしております。

お味はと言いますと  カップヌードルに入ってる謎肉そのものでした。(笑)

フードコート内では数種類のヌードルが販売されております。

昔ながらの屋台をイメージされた空間でとても居心地のいい場所です。

————————————————-

予約時間が来たのでマイカップヌードルを作りにいって来ました。

作業場はこんな感じです。↓

家族や子供ばかりで中年のおっさんにはすごく場違いな感じがしとても恥ずかしかったw 

ペンセットを渡され子供たちに交じり文字を書いてみます。 

ゲストハウスなんで家ねん。。。。。

自分で【なんで家ねん】と書いたのですが、みんなに見られてるようで思わず文字を隠してしまいます。

書き終わると次の工程です。

麺を入れ 味を作り フィルム梱包するんですが後ろの人になんでやねんってぐらいジロジロ見られ超恥ずかしかったです。(笑)

じゃーん 完成です↓

家帰って再度撮影してみました。↓

中身は食べてゲストハウスに飾ってみます。

アルペンルート雪の大谷に行ってきた。

アルペンルートにある雪の大谷に行ってきた。

沖縄からはかなり遠いので日本海側は行くことないだろうと思っていたのですが、コロナで海外行けないし日本列島もほぼ行っちゃったし、せっかくなんで楽しんで行ってきた。

本当は富山側から長野側に一方通行で行きたかったのですが、車の輸送費やら面倒くさい

のと交通費が高すぎるので断念した。

————————————————-

スタート地点は立山駅にしました。

駅前には無料の駐車場がたくさんあり富山駅からスタートするより電車代が少し安くなります。

立山駅はこんな感じ↓

ここの窓口で切符買いました。立山から室堂 往復6,320円 ほええええ

富山県民は安く行けるみたい。かなり交渉しましたが大阪沖縄人は無理でした。

構内の階段を上っていくとケーブルカーの搭乗口に到着↓

これに乗って何百メートルか登ります。

車内からの景色はこんな感じ めっちゃ急なのですが、まっすぐ立ってられるのであら不思議↓

10分弱で美女平に到着

美女平から室堂まではバスに乗ります。

バスがくるまでこんなとこに並ばされます。↓

標高が高いのでひんやりします。次のバスは13時です。

美女平からのバスに乗りました。

車内はこんな感じ↓

いたって普通のバス 自家用車は走れないので観光客はこれに乗るか歩くしかない。

結構バスで走ります。 1時間弱走ったような。。。標高が高いので気温がかなり下がります。

室堂のターミナルはこんな感じ↓

黒部ダム 長野方面に行く方はここから↓

室内はまあまあ暖かいです。

外に出る方法がわかりづらいです。10分ほどもたついてしまった。

やっとこさ本日のメインを見に外に行きました。↓

一番高いところで12メートル以上ありました。インスタ映え用の羽なんかもあります。↓

ここまできたのでせめて青空が欲しかったが残念ながら曇りでした。

帰りは来た道を。。 ここからバスが出ております。結構人が並んでいました。↓

美女平駅に到着 ケーブルカー待ち10分ほどあります。

乗車口は急な坂道です。足元注意です。↓

そんな感じで立山駅まで帰還 

富士山五合目で以前酸欠になったので心配でしたがゆっくり歩けば大丈夫でした。

次回は長野側から黒部ダム目指してみたい。

京都の伊根町の舟屋を散策

京都って京都市内周辺に魅力的な場所 観光名所たくさんあるんねんけど

まあ人が多くて見る気にならない時がある。そんな時はここ日本海と丹後半島にある集落伊根町散策おすすめです。

ほんまは泊まりたかったのですが、福知山が安いのでそちらに宿泊、一時間弱でここ伊根の舟屋まで来ることができます。

5キロぐらいの道に200軒以上の舟屋集落があり、将来世界遺産になりそうな風情のある町並みです。

家の1階部分に船が収納されむっちゃカッコいいです。↓

観光案内所もあります↓

途中に天橋立も有り いいドライブコースになりそうです。

白川郷世界遺産を見てきた。

岐阜県高山市から車で1時間ちょい 山の中にある集落 白川郷に行ってきた。

世界遺産だけど無料で実際に人が住んでる村なんでどんなやろうと行ってみたが

駐車場が有料で困っていたところ駐車場入り口手前のお蕎麦やさんで食事をすれば駐車させてもらえると書いてあり、朝早かったのですが蕎麦を頂くことに

ざるそばおろし1000円かな? 駐車場も1000円ぐらいだったので お店で飯を食うか 村営駐車場料金の一部を世界遺産保存に活用するかあなた次第です。(笑)

蕎麦屋に車を預け村に向かいます。

このつり橋みたいな橋を渡るのですが高所恐怖症の私は怖かった。↓

ちなみに吊り橋ではなさそうです。コンクリートっぽいですが若干揺れています。

渡ると民家がいっぱいあります。↓

こんな感じで作っていくみたいです。合掌造り貴重な制作現場↓

小さめのやつとかもある

昔は2階の部屋で蚕を育ててたみたいですね。

蕎麦屋のおじさんが言っていたメインの展望台からの景色です。↓

車で高台まで移動しました。いい眺めですね。てかここの駐車場無料じゃないの?(笑)まあ遠いけど 雪の合掌造りも見てみたいなあ

ほんで

車で20キロ先にも世界遺産がありました。

菅沼合掌集落↓

江の島から鎌倉大仏まで歩いてみた。遠かった

関西人なんで関東のこと全然知らないけど サザンのおかげで江の島だけは知っていたので初めて行ってみた。

行って気づいたこと

湘南新宿ラインは15両編成もあるということ

江ノ電はたぶん儲かってるということ

湘南と由比ガ浜は違う場所なんだということ

大仏は牛久大仏のほうが迫力あるということ

————————————————-

とりあえず鎌倉駅から江の島まで江ノ電に乗ってみた。↓

レトロ感もありかっこいいです。

土曜日だからか人が大量ですね。20分ぐらいで江の島駅に到着

初めてなんでみんなが歩くほうについていきます。

商店を抜けしばらくすると橋が架かっています。

橋の下の海は超汚いです。沖縄から来たのでやばいです。大阪の二色の浜より汚いです。

江の島内には氷漬けのキュウリがたくさん売られていました。

なんで家ねんもキュウリ売ろうかな

リアルたこせん400円食べたかったが貧乏なので食べれなかった。

————————————————-

夕方16時のチェックインまで何しようか?

時間がたっぷりあるので鎌倉大仏まで海岸線を歩くことにしてみました。

結構距離ある

右には海左手には線路↓

天気もよく最高です。しかしサーファーしか海にいません。湘南は違う場所みたいでした。

サーフボードを置けるように改造した自転車やバイクがいっぱい道路を走っています。

ちょっと危険だなと思いましたが機能的だなとも思いました。

2時間近くゆっくり休憩しながら歩きまして、ようやく大仏まで到着

シンガポールのマーライオンぐらいの感動です。意外と小さくてびっくりです。

牛久と行く順番間違えたかも 迫力牛久 歴史は鎌倉ですね。↓

夕方ホテルにチェックイン 鎌倉はホテルも飲食店もかなり高く感じた。

関東圏の観光地はみんなこんな感じなのかなあ。

日没前 鶴岡八幡宮とかいうとこ行ってみた。たぶん由緒ある場所なんだろうけど

なんで家ねんは神社や寺に感動しない人間でした。笑

手洗い場のあじさいはとてもきれいでした。

出張飯をアップしてみた

食べ物の好き嫌いが多く

ゲストハウスのお客さんから勧められたり

気を使ってお土産買ってきてくれたりしてくれるんだけど

なんで家ねんさんは実はこんなものが苦手です。

牛乳

コーヒー

ビール

日本酒(

さしみ生魚貝類 寿司

納豆

セロリ・パクチー

ステーキ生肉

スイカメロンキュウリなどなど

————————————————-

だったら何が食べれるのかと言いますと

最近食べた外食がこれ ご覧あれ↓

そばおいしかった
デミグラス旨し
フカヒレ旨し880円
エビ卵旨し
300円チャーハン最高
あっさりラーメンうまし
たぬきときつね間違えた
たぶんお好み焼きだったような 
エビチリやったかなあ ボリューム最高
ハンバーグ 人気店
なんとかハノイ ベトナム料理 うまい

有名店 活気のある店 安い
コロナ禍でも夜開いていた店 塩ラーメン

伝説のけつねうどん
もやし山盛り 残しかけた
エビフライ2個入り 
唯一女性っぽい麺

中華 麺類 揚げ物多し

ザ 男飯ばかりです。 これじゃ痩せないね

長崎 軍艦島(端島)の世界遺産に行ってきた。

最近はツアー(大体4000円前後)で簡単に安く行けます。今回シーマン商会という軍艦島ツアーを選び長年の夢であった軍艦島に行ってきました。

こんな船でした↓

軍艦島行きフェリー

船内乗り降り口↓

船内出入口

午前10:30出港 13:00帰港 大変内容の濃いツアーで 参加できてよかったです。

ツアーガイドは大阪のおじさんがずっとしゃべります。長崎にいるのに地元大阪にいるような感覚です。

30分ほど走ると軍艦島が見えてきました。↓

軍艦に見えない方からの写真

上陸前にまず軍艦島を周遊します。↓

窓にガラスはありません
確かに軍艦に見えます。 後ろに亀もいる
軍艦島

角度によっては本当に軍艦に見えます。

いよいよ上陸です。

長年の風化と波の浸食でコンクリートがゴロゴロ転がっています。

コンクリートだらけ
もともと島だった場所高台
世界遺産野ざらし
団地かな
台風の被害もかなりある

現在は劣化が激しいのですべてのエリアに行くことができませんが行けない理由が納得できます。

——————————————————————-

軍艦島(端島)に来るまで

てっきり軍艦島自体が世界遺産だと思っていたのですが実は違っていました。

たぶん多くの人が知らないことかもしれません。

実際の世界遺産はこれらしい↓

世界遺産①

もう一つこれは壁↓

世界遺産②

要は明治時代に作られたものが世界遺産になってるとのこと、他大正時代の建物などたくさんありましたが明治日本の産業革命遺産には登録されていないとのことです。

ツアー中湾内から他の世界遺産も紹介して頂けます。省略

長崎行ったら ちゃんぽん中華街夜景と軍艦島は必須です。泊まったゲストハウスとホテルもよかった、次はいつ行けるのか。。。本業宿がんばらないと(笑)

山形県にあるクラゲ水族館に行ってきた。

山形県にある 山形県鶴岡市立加茂水族館に行ってきた。我がゲストハウス近所には美ら海水族館があるんでわざわざ山形までと思われますが 結構すごかった。

タコすごかった。でかいしグロイし水中ではこんな感じなんだとすごくエイリアン的でした。

ほかにいくつか飼育されているがメインはこれ

クラゲクラゲクラゲ

赤ちゃんクラゲから育ててるみたいでクラゲファンにはたまらないみたいです。

本当いろんなクラゲがいます。

そして最後にメインディッシュがこれ↓

クラゲの地球儀のような

幻想的な光との演出でみごとな作品

というかクラゲです。

何匹いるんだろ。見ごたえあります。

市立の水族館で結構頑張ってる感がありました。

入館料は1000円です。カップル率高し デートにおすすめですが

沖縄からは遠いです笑 

是非皆様水族館の後は近くの温泉とセットで一日楽しんでくださいね。