田空の駅 ハーソー公園 田空食堂に行ってみたのだが

田空の駅

ハーソー公園に行ってみた。ここは本部町になるのか?今帰仁村になるのかどっちだろ?

以前田空食堂で食事をするとサラダバーが付いていたので

野菜食べたいなあと思い寄ってみました。

入口には無農薬キャベツとじゃがいもの詰め放題が↓

じゃがいも詰め放題

ものすごくじゃがいもに惹かれるんだけどとりあえず腹が減ったので中に入ってみる。

サラダバーカウンターと小物売り場が無くなっていた。

なんか様子が変わってる。↓

金物屋? 農作業商品? 大工道具?

みたいな感じで全く違う店になっていた。もしかすると商店の名前も変わってるのかもしれない。

とりあえず店員さんに食堂やってるのか聞いてみた。

やってないですの回答が。。。。

仕方ないので帰ろうと外に出ると

外にはイスやらテーブルやらがたくさん有りなんか食事や休憩できそうな雰囲気↓

もしかしたら改装して何かやるのかなあ?

と思いながら岐路に着きました。

ジャガイモを買うの忘れてしまった。今度ついでにペンキ買いに行こう

オオウナギがいる道の駅ゆいゆい国頭

沖縄本島一番北に位置する道の駅ゆいゆい国頭に行ってきました。

2.3年ぶりぐらいの訪問ですがちょっと中に入ってみた。

まずびっくりしたこと たぶん昔は無かったと思うんだがAUショップが中にできていました。↓やっぱ沖縄はAUが強いんですね。

店の中はこんな感じで いろんなもの売っています。↓

で今回はこれが見たくて訪問しました。

じゃーん    オオウナギです。↓

体長140センチ 重さ8キロらしい

テレビではみたことあったけど実物見るのは初めてでかなりデカい

お客さんからの情報でやっと見に行くことができました。

見たことない人是非見に行ってくださいね。

——————————————————————-

道の駅に併設されている国頭村観光協会ものぞいてみました。↓

レンタル自転車されているみたいですね。↓1時間 自転車500円~ 電動800円~ みたい

チャリダー用自転車掛けも用意されています。↓

隣のフードコートを覗くと

大好きな200円チャーハンやっていました。↓おかずも安く売ってます。

数年ぶりにこのチャーハン食べて感激です。

他 レストラン・ハンバーガーショップ 子供の遊技場やらありました。

沖縄北部観光の拠点になるような場所ですね。

やんばる世界遺産になればいいのに

東村にあるサンライズ東でボンタンを買ってきた。

今日はここ 東村にあるサンライズひがしに行ってきた↓

ゲストハウスなんで家ねんから実に34キロ 車で46分とのこと↓

年数回ここには来ますが冬場に来るのは初めてかも

いつもはパイナップルを買いに夏頃来ます。

行く途中にあったマングローブ

マングローブ

冬はどんなもの売ってるんだろう 島バナナ?モンキーバナナ?発見↓

大宜味産のバナナたち

シークァーサーも発見 冬のシークァーサーは色が黄色で甘いです。↓

パパイヤも売っています。パパイヤサラダ食べたいのですが、切るのが面倒なので買えなかった。↓

アテモヤ発見 今回一番買いたかったがコロナで金欠の為断念↓

そして今日のメイン沖縄では珍しいものを発見↓

じゃーん ボンタン 200円

でかさがあまり伝わらないのでこれならわかるかな↓

でかいぼんたん

かなりでかいもの仕入れました。

——————————————————————-

早速ゲストハウスに戻りお客さんと試食する。

相当でかいので包丁で切り込みを入れていきます。↓

ボンタン

こんなシロワタのついた皮がたくさんとれます。↓

白ワタ

中身の具はこんな感じでジューシーです。↓

あまくておいしい中身

実は今回やってみたかったことがありまして。

数年前はるばる宮崎から来ていただいたお客さんから日向夏をお土産に頂き

みんなで食べたのですがこの白ワタ部分に醤油をかけて本気で食べておられるお客さん

を見て初めエッ って思っていたのですが いざ目の前に同じようなものがあるとやってみたくなりました。↓

醤油垂らしてみました

醤油かけて食べてみましたが 僕は一口でやめました。

食べてからネットで調べたのですが日向夏 醤油で本当に写真も出てきました。

すこし果実部分を残し醤油をかけて食べるみたいです。

ご興味のある人やってみてください。しかし日向夏とボンタンは別物なのかな?わからん

体験王国むら咲むらの銭湯・浴場に行ってきた

最近寒いですね。

沖縄出身の方に浴槽に浸からないのですか?

といつも聞くのですが

『シャワーしか使わないさあ』と返答されます。

内地出身の私はたまには湯舟に入らないとストレスが溜まります。

ということで沖縄北部名護市本部町今帰仁村にあるホテル併設の浴場銭湯に行こうとしたのですがコロナの影響でどこもやってないか宿泊者のみしか使えないとのこと

1000円以上払えば何軒かはあるのですが観光で沖縄に来てるわけではないのでちょっと財布がきついです。

——————————————————————-

ということで前から気になってたむら咲むらにあるお風呂に行ってきた。

我がゲストハウスから何キロ離れているのだろう 読谷村はむっちゃ遠かった。

でっかい看板通りに進んで行ったのですが曲がるとこを間違い真っ暗な暗闇で迷子になってしまう。

周りにはサトウキビ畑しかなく何もない。

仕方なくグーグルさんに頼ります。

やっと着きました。↓

お風呂以外あまり詳しい施設情報はわからないのですが、夜8時過ぎにもかかわらずお客さんが結構出入りされていました。

お風呂の位置がわからなかったので、店員さんに聞くとホテルの横に併設されちょっと離れてるとのこと

やっとお風呂に到着です↓

600円という値段に魅力を感じ来たものの片道50キロ以上の運転はさすがに堪えた。

入口で料金を払いいざ脱衣室へ タオルはフロントに有りましたが有料のような感じがしました。

寒い中長い距離を運転したのでお風呂は本当に最高でした。

また何かのついでに行ってみたいです。

観光客の皆様は残波岬の帰りにお風呂でもいかがでしょうか?

道の駅おおぎみ 農産物直売所に行ってみた。

大宜味村に昔からある道の駅おおぎみ 農産物直売所に行ってみた。↓

正式名称はわからないのですがグーグルには記載されています。ゲストハウスからはこんな感じで行くことができます。↓

ここに来た理由は2階にある『美ゅうびゅう』という大宜味産のそば粉を使った日本そばを食べに来たのだが  

あれ看板が無くなってる?もしや

下の店員さんに聞いたらもう営業してないとのこと チーン

往復60キロ

 行く前に電話で確認すればよかった。しかしおいしい日本そば屋が無くなり残念です。移転とかしたのかなあ?謎です。

建物の横にある親川滝は健在でした。↓

帰りに1階でシークワサーの50円ゼリーを購入 今回はワサビ漬け漬物も購入してみました。↓

一年以上ぶりの訪問 来年ター滝の帰りかやんばる帰りにまた行こう 今回はいいドライブでした。

名護市ゆきのでとんかつ定食食べてきた。

名護市にある定食食堂 居酒屋 ゆきのに行ってきた。

6年前に移住してからずっと気にはなってはいたのですが、夜はゲストハウスのお客さんを接待するのでなかなか名護まで行けませんでした。コロナでやっと行けたのでうれしかった。

入口はこんな感じ↓

メニューがかなり豊富です。がとんかつが美味しいよとお客さんから聞いていたのでとんかつ定食を注文↓

たくさん小鉢が付いてきて 値段もかなり安いです。ごはんおかわり1杯無料です。

アイスティーなどセルフで飲み放題でした。

お店内はこんな感じ↓

店内は座敷 カウンターがあり、コロナ禍にもかかわらず 地元客 観光客で超満員の店内でした。

ホテルゆがふいんおきなわの真裏にある名店です。ぜひ

シークワサーパークに行ってきた。 大宜味村

大宜味村にあるシークワサーパークに行ってきた。何回も行ってるんだが無料のシークワサージュースが蛇口から出てくるのでうれしい。ビタミン足らなくなったら行きたくなる場所です。↓写真の茶色の木の中に蛇口が有ります。

初めて稼働しているラインを見ました。ちょうど収穫時期と重なったみたいです。↓

館内はガラス越しに工場ラインを見ることができ、シークワサーのお土産屋さん(たくさん試飲試食ができます。)やレストランがあります。デザートなんかも販売されています。

外観です。イーアーサーサーシークワサーと音楽が流れています。一度聞くと歌が耳から抜けません。駐車場も広くおすすめです。

58号線を名護から辺戸岬方面に向かい 大宜味村に入ってすぐに右手に看板が有ります。

ター滝の入口の看板もあります。↓

沖縄は9月から収穫時期なのかな?シークヮーサーの飲み比べおすすめです。

ザ・ビーチタワー沖縄に行ってみた。1つ星の店主

コロナやら台風やらで全くお客さん来ないんで 気分転換に温泉が付いている

ザ・ビーチタワー沖縄に行ってきた。

楽天で温泉付きを検索したら、Go To キャンペーン沖縄彩発見キャンペーンなど割引があり1,469円で4つ星ホテルに泊まれることが判明↓ 突撃してみた。

北谷久々行ってみたが58号線沿いはお店が増えていました。

北谷と言えば観覧車↓だけどなんか電飾が足りないような感じコロナ自粛か??

ザ・ビーチタワー沖縄イオンの横にあります。たぶん24階以上はありそうです。

下からの外観↓

入口↓

——————————————————————-

チェックインする際ショックな出来事が、、、

併設する温泉施設がコロナで休館しているとのこと、、ちゃんと調べれば良かった何のために来たのか。。。。

ああどうしようかなあと思っていると、フロントの方がお部屋の変更をして下さるとのこと。低層のシングルルームから14階の角部屋twinルームにランクUP なんかラッキー

高層階まで行くとこんな感じ↓

部屋の中はこんな感じ↓

ベッドルーム↓

高層ベランダからの夜景絶景↓天気とカメラ悪いね だけどアメリカンビレッジ絶景

そしてバスルーム↓贅沢です。

1,469円でこれはありえない。ホテルの方に超感謝です。

最高の贅沢ありがとう。

——————————————————————-

お風呂入ってご飯食べて0時ごろ就寝するが朝3時に目が覚めてしまう。日の出も高層階から見たかったのですが

なんで家ねんの台風対策やらしないといけないので朝4時半に本部に向け出発。。。

午前6時

本部のなんで家ねん到着 残念だがわずか9時間で現実に戻される。悲

ああやっぱ1つ星のなんで家ねん ここが我が住処なんだ笑

那覇遠征で大失敗 職質と深夜のインロック

台風でお客さんがいなくなってしまったので那覇はどうなってるのか気になりちょっくら大雨の中遠征してきました。

やっぱ那覇は食べるとこがたくさんあっていいね。

お客さんからラーメンの券を頂いていたのでとりあえずそのラーメン屋へ↓

一幸舎というとこに行きました。結構有名みたいだが田舎者なので知らなかった。

ラーメンこんな感じ↓

一幸舎ラーメン

かなりおいしかった。早く北部にもできないかなあ??

——————————————————————-

その後特にすることもなく大雨が降っているので部屋に戻り就寝したが

深夜1時過ぎ目覚めてしまう。

雨が止み 都会は久々なので深夜の町を徘徊した。

3時間徘徊したあとホテルに戻ろうとした時 

パトカーにサイレンを鳴らされ止められる。若い頃から結構な頻度で職質を受けている笑

免許証のチェックとアルコールチェック なんでここにいるのかを聞かれて 解放

——————————————————————-

やっとホテルに着いた 朝4時

風呂に入ろうと準備し勢いよくシャワーを浴びに部屋から出てしまう。

シャワー浴びた後部屋の鍵を持ってくるの忘れたことに気づく←最近こういうミスが多い

さてさて困った 部屋に入れない しかも朝4時 

とりあえずフロントに行ってみた。が当然閉まっている。

管理人室が無いか調べてみたがどこにも見当たらず。

携帯電話もお金も靴もすべて部屋の中

ほんと最悪だった。

こんな状態でチェックアウト時間まで待てないので

とりあえず国際通りまでスリッパで行ってみた。ホテルに℡してもらうために。。。。

何人かに声をかけたが深夜に電話を貸してくれって皆怪しそうに警戒している。

おっさんに深夜声をかけられるとみんなびびって逃げてしまう。茶色のスリッパやし

数人声かけやっと1人だけホテルに℡してくれた。だけどフロント電話出ない 

さすが安宿だ。

電話してくれた人に礼をいい

諦めてホテルに帰ってみた。すると

フロントの人が玄関のオートロックに立っていた。神に見えた 助かった。

漁師食堂大ばんぶる舞に行ってみた。

漁師食堂大ばんぶる舞に行ってきた。本部町から2時間の遠征です。西原町超遠い(笑)

お昼時とあってかお店はコロナ禍にもかかわらず超満員です。

youtuberが紹介していたのでずっと気になっていたのですがようやく行くことができました。

コロナが無ければ行くことはできなかったでしょう、、

まず一発目 まぐろ出汁カレーを注文↓

こんな感じ ツナがたくさん入ったカレーとみそ汁のセットです。まずは前菜として頂きました。 一品だけにしとけば良かった。

次はメインの魚汁です。↓

超大盛です。汁は残してしまいました。にんにくとキャベツと魚の顔面がたくさん入った一品です。オプションで白米から酢飯にもチェンジしてみました。 沖縄いなりずしと同じような甘さ少なめな大人な酢飯でした。

2品も頼むんじゃなかった。

腹いっぱいで死にそうです。こんな食べ方するから太るんですね。

ちなみにお刺身がメインのお店です。が私は生魚が食べれないため人生損しております。

——————————————————————-

さて 最近最寄り港の渡久地港の目の前でお店の開店準備がされていたので気にはなっていたのですが、よくよくみてみると大ばんぶる舞と書いてある。↓

もしやと思いネットを調べてみると渡久地港前に10/14オープンするとのこと

ショックです。2時間かけて行ったのに。。。。 もう少しだけ待っていればよかったよ。

遠かった西原町笑

ゲストハウスのお客さんラッキーですね。お昼の食堂選択肢が増えました。

そんな感じで本部のほうはまだ行けていませんが

是非みなさん行ってみてください。

そしてゲストハウスなんで家ねんにも是非お越しください。