ゲストハウスには本当に面白い方や変な方 旅好き 酒好き 女好き 男好き 博打好き学生 チャリダー ライダーなど色々来ます。
毎日日替わりで色々な方が来られるので面白いのですが営業に支障が出る場合や
個人的にイライラさせられる時が多々あります。日々我慢しておりますw
今回はこんなお客さん あんま来てほしくないなあと思う本音を書いてみた。
————————————————-
自分の限界がわからない飲み方の知らない 寝ゲロ 暴言 喧嘩 しょんべん 路上寝 他人に迷惑かける こんな方 数年に1度来られます。 そういう人に限って気前よく 飲む前はものすごくいい人です笑
ゲストハウスでは高濃度のお酒 一升瓶など禁止しております。
って書いておいても絶対これ見てないやろねえ笑
————————————————-
足の匂い わきの匂い 口の匂い タバコの匂い 荷物の匂い 洗濯失敗の匂いなどなど
ドミトリーで匂いを発する人がひとりでもいると他のお客さんがキャンセルして出て行かれます。
ただこの問題は本人に非常に言いにくい。
タバコと足と洗濯と荷物に関しては本人に言ったことありますが
わきと口だけはハードルが高くて言えない。(笑)海外では注意するんだろうか?
安宿ですが清潔にお願いします笑
————————————————-
経営する側からみるとケチ臭い話ですが電気も水道もガスも節約したいです。
最低限かかるものは仕方ないですが出かける際は電気ぐらい消して行って欲しいです。
シャワー何時間も入る方
デカめの電化製品持ち込みやドライヤーで洗濯物乾かす人など止めて欲しいです。
1800円の宿なんでどうかご理解を。。
————————————————-
お客さん本人はいい宿あったから是非行ってみてって他のお客さんに紹介しているだけなのかもしれませんが零細企業のなんで家ねんにとっては死活問題です。笑
いかに楽しんでお客さんの気分をあげて延泊延泊とこっちは必死に営業努力をしている真横で他の宿紹介されるとやってられません笑 せめて僕のいないところで聞こえないようにやって欲しい。言論自由はありますが忖度してよ ほんまなんで家ねん
————————————————-
これはずばり私の事ですね。笑
海外で別々の宿に9泊ドミトリーで泊まりましたが9日連続で隣のベッドから蹴りが入り ベッドを揺らされ 声を掛けられ たたき起こされる。 それぐらい私のイビキは強烈みたいです。
おかげで旅に支障がでるほど寝不足になりましたがイビキを聞かされるお客さんはもっと迷惑ですね
ゲストハウスに泊まられるお客さんの中にも特に酒飲んだ人イビキが強烈な人がおられます。たまにうるさすぎて寝られないと他のお客様よりクレームを言われます。いびきをかかない人にとってはそれはそれは非常に迷惑です(笑)
いびきをかくので気をつかって個室を予約する方もおられますが、我がなんで家ねんは壁の薄さで有名です。ランドセルを背負って横向けに寝てみましょうw
————————————————-
- 女性客が来た時のみベッドから起き上がる中年おじさん
男なんで仕方ないですが 中年以降のおじさんがガツガツしている姿をみるとなんかさみしくなってしまいます。 それにしても若者男性はあっさりしすぎていますので余計におじさんの行動が目につきます。 かっこよく いさぎよく 太っ腹で女性に接して欲しいなあと横からみております。w ここは飲み屋ではありません
————————————————-
年配の方に多いのかなあ 耳が遠くなると声がでかくなるのか 小さい宿なのでそんなでかい声出さなくても聞こえるやろと思うぐらいパワーあるしゃべりの方がいらっしゃいますがどうかトーンをおさげしてお越しやす。
————————————————-
なんで家ねんでは簡易用IHしかございません。他の方もいますので15分程度の料理でお願いしております。
カレー・煮物・魚関係はお断りしております。
やたらと料理にこだわりがありキッチンを占領し他のゲストに振る舞っていただける方がたまにおられますが、ご自身が食べるものだけを作って頂ければ嬉しいです。
会費を集め 料理をし ゆんたく場所を占領されますと、参加されていないお客さんの居場所がなくなりますので 宿泊者の人数にもよりますがテラスか外でお願い致します。
あと先頭に立って仕切りたいならせめて自腹でやってほしい笑
————————————————-
以前1泊だけのお客さんで結構めんどくさい7.8個の要望を言われたお客さんがおられます。
サービス業なのでできることはやりますが基本コストのかかることはできません。
そういう方は是非ハイクラスのホテルに泊まって頂きたい。
————————————————-
私は政治 宗教 スピリチュアルは全く興味ありません。
私しかいない時にそういった話をされることは全く問題ありませんが
他のお客様に対し熱弁される方がたまにおられます・・・
しかし沖縄スピリチュアル系好きが多すぎる
全く意見の真逆の人もおられると揉めますのでどうかなんで家ねんではやめていただきたいです。
————————————————-
できるだけ時間をかけて掃除などしたいのですがコストもありますので安宿レベルでの提供となります。
あとこれはいい訳ですが最近視力低下で髪の毛などが見えなくなってきており掃除が行き届かない場合があります。きれい好きでお客さん自ら掃除機をかけるケースもありますが
気になる部分がありましたらお声かけていただければ嬉しいです。
きれい好き過ぎるお客さんはホテルでの宿泊がベターですよお
————————————————-
自分の意見 考えを述べることはいいことですが、会話を聞いてて
でもね・しかしね・と相手に対して聞く耳持たず自分の意見を言う人がおられます。
こういう方を僕はバットマンと呼んでいます。
はたからみてて否定されるほうは気分が良くないだろうなあといつも思います。
理屈っぽく頭の回転がよく羨ましいのですが
旅人同士仲良く 気分よく 帰って欲しいので
討論したいような人は ちょっと抑え気味に過ごしてくれたらうれしいです。
————————————————-
これはイメージの問題です。やめて欲しい願望です。携帯灰皿持参 電子タバコの方でもご近所様からの目線があるので極力やめて欲しいです。遠く離れて吸ってください。
————————————————-
ただ安いだけ ただ寝れればいい 全く絡んでこないお客さんがおられます。
普通のホテルの感覚では非常にいいお客さんですが、ここはゲストハウスなのでそういうお客さんが一人おられるとゆんたくルームがなんとなく静かになり 気を遣わなければならないので気疲れしてしまいます。 体調や性格 気分のことなのでお客さんの自由ではあるのですが ゲストハウスなんで交流して楽しんでいただけるお客さんのほうが宿主として気が楽です。
————————————————-
オープン当初はキャンセルポリシー3日前でやっていたのですが
仮予約のような感覚で予約が立て続けに入り 4日前に全部キャンセルされるなど
大きなホテルでは直前予約でも対応できると思いますが
ゲストハウスなんで家ねんは零細企業の為直前では予約を埋めきれません。
また悪天候など乗り物の遅延欠航やノーショーによるリスク回避のため
事前決済と14日前のキャンセルポリシー及び 外国OTAサイトはキャンセル不可プラン
で現在運営しております。
HPを拝見頂くか各サイトのキャンセルポリシーを見ていただき
納得いくお客様のみご予約頂きたいです。キャンセルで揉めたくありませんのでお願い致します。
————————————————-
宿主はお客さんを選べないので たまには本音で書いてみるのもありかな
ここ3年コロナで疲れております。いいお客さんいっぱい来て欲しいなあ(笑)
ゲストハウスなんで家ねん→https://yasuyado.okinawa