本部町の山中にある八百屋さん?青果さんに行ってきた。

7年ほど前からみかんを販売してるなああと 何も考えず通過してたのですが、少し前から八百屋さんっぽく変化していたので気になってたところ 本日ピーマン50円の看板でついに足を止めてしまいました!!↓

ピーマン1袋50円

名護方面から本部市街に向けて走っていると右側に見えます。仲宗根農園さん青果さんって書いてありました。商品をじっくり見るのは今回初めてです。

お店に近づいてみます。

キャベツ40円↓

キャベツ1玉40円

白菜50円↓

白菜やら

ありましたピーマン50円↓

ピーマン

りんご1袋150円↓

りんご

大根50円↓

大根

季節によって値段は変わるんだろうけど安すぎてびっくりです。

ピーマンの看板につられて立ち寄ったんだけどレジ前に変わった商品を発見↓

夢グミらしい

夢グミ なんじゃこれ??

プチトマトの種類かなと思いお兄さんに聞くと違うとのこと

気になって買ってしまいました。250円

早速家に帰り食べてみました。

夢グミ

味はというと沖縄アセロラに似た甘酸っぱい 多分ビタミンとか栄養満点の食べ物です。

絞って焼酎や泡盛に合いそうないい感じの食べ物です。皮ごと食べれます。

野菜不足でみかんとかたんかんとか食べたい方

なんで家ねんに来る前に是非立ち寄ってくださいね。

ということでピーマン買い忘れました。。。

ゲストハウス網戸製作中 沖縄はまん防中

ちょっとずつ観光客が増えてきた矢先 まん防とかいうやつに振り回され2021年GW沖縄キャンセル連発しています。我がゲストハウスキャンセル連発中です。(笑)

最近だんだんと気温が上がってきましたね。個人的には23度が大好きなオーナーです。

気温が上がると沖縄は昆虫の時期になります。

なんで家ねんは山と海と市場と青空に囲まれていまして、

虫が入ると嫌なので今まで結構な確率でドアや窓を閉めていました。

本日7か所目の網戸が完成しました。

7か所目はこちら↓

網戸

そう玄関です。しかも扉式です。

そのため玄関が二重扉になってしまいました。

網戸を閉めた状態がこちら↓

外観

網戸が開きますと看板のようになります。↓

現在若干開閉に苦戦しており、開けにくいかもしれませんが

ご了承ください。

コロナに負けず 次は黒板と机を作る予定です。興味ある方6月からヘルパー手伝いに来てね。

沖縄の本部町でカフェ風ゲストハウス目指したい(願望)

沖縄本部町にあるゲストハウスなんで家ねんです。カフェみたいにおしゃれな空間を作りたいのですが程遠い安宿です。(笑)

今回は女子受けやインスタ映えするためにこんなん作ってみました。

じゃじゃん↓

手作りカウンター

気まぐれオーナー トースト カフェワゴンを作りました。

本当にきまぐれなので期待しないでください。

インスタ映えしますでしょうか??↓

気まぐれです。食パン食べたい時に置いておきます。
ちょっとコップが重すぎた
トースターと銀色で統一してみました。 お湯入れすぎ注意です。

なんせセンスがありませんのでこんなんしか出来ませんでしたが気に入っております。

僕が食パンを食べたいとき買ってくるので勝手に食べてくれ方式です。

女子受けするために作ったのでしばらくは女性専用で数年は試験的営業です。笑

果たして食べてくれるのだろうか?(笑)

なんで家ねんではコロナ状況しだいですが6月からのヘルパースタッフ募集しております。お会いした人のみお手伝い頂いておりますので是非泊りに来てくださいねえ

ゲストハウスなんで家ねん

本部町の食事事情

もうかれこれ本部町に来て6年以上が経ちました。ゲストハウスのある集落【渡久地】ですがカツオマグロの水揚げなど有り、水を扱うせいなのか何故か水曜日休みの店が多く外食する時非常に困ります。又 書き入れ時である日曜日も休む食事屋さんが多く商売っ気があまりないような感じです。沖縄は大阪とはやはり違います。

なんで家ねんに来られる際水曜と日曜日はスーパーで買い物してこられた方がいいかもです。この辺りには3軒のスーパーがありますので食材の購入には困らないと思います。

夕飯は食わないが酒は大好きという方は漁師町の為、飲み屋とスナックはたくさんあります。深夜まで開いているため飲むには困らないでしょう。

但し日曜日は休みのとこが多いような気がします。そんな時はなんで家ねんで飲みましょう。

なんで家ねんルールでは

一升瓶は禁止です。酒癖悪い方もお断りします。適度で気持ちよく飲める方のみゲストハウス内で飲むようにしてください。消灯は一応23時となっております。

オーナーの私ですがお酒は飲みません。お付き合いはゼロコーラでがんばります。

この町の居酒屋一度も行ったことがありませんが次回はおすすめスナックと飲み屋の情報も書けたらなあと思います。

今回は私がよく行く本部町のランチと食べるメニューを最後に書いておきます。

しえすた  日本そば屋

高山食堂 とんかつ

大盤ぶる舞 魚のバター焼き

楽縁 白身フライ

きしもと食堂 沖縄そば

北山そば  沖縄そば

八重善   天丼

紀の川食堂 とんかつ

ぶんぶん亭 ミックスフライ

大浜商店 豚骨ラーメン

ステーキマン チキン

ステーキ88 ロコモコ

ぺろり からあげ

みなと食堂 オムライス

レストランハワイ Cランチ

大鷲ずし 卵巻 ラーメン

書いてて思いますがこってり食ばっかです。

ご興味ある方 是非近所の食事処へGO

海洋博公園は無料エリアがいっぱい

海洋博公園美ら海水族館(有料)以外にも無料スポットがいっぱいです。初めて沖縄に来られる方はあまり知らないみたいなのでちょっとご紹介してみます。

緊急事態宣言の影響で北部地域はガラガラです。。こんなチャンスはないので海洋博公園の無料エリアに行ってきました。

海洋博エントランスを入るとこんな綺麗なガーデンが有りました。行く度に景色が変わっています。↓

しばらく右方向に歩きながら下って行くとマナティーとウミガメ イルカエリアに到着します。

まずはマナティーエリアに行ってみました。

3匹ぐらいいたような。。。。

浮上中↓

空気を吸いに行きました。

下に戻ってきました

なんか私に似てかわいい動物です。↓

定位置に戻ってきました。

一度浮上して空気を吸っていたのですが、すごいめんどくさそうに空気を吸ってるような感じがしました。

一度空気を吸うとなかなか浮上しません。

動かないです。やる気無し感がかなりいい

水面には人参などの野菜が浮いていました。

——————————————————————-

ウミガメエリアに行ってみました。

何度見てもウミガメは顔がグロテスクすぎて怖いです。↓

恐竜っぽくエイリアンっぽく 水中で出くわすと僕はたぶん溺れそうです。

水中を泳いでる姿は空を飛んでるように見えますね。

——————————————————————-

最後にイルカショーにも行ってみましたが

タイミングが悪くやってなかったです。

イルカトレーナーの人が訓練か餌やりだけしておりました。

緊急事態宣言中は時短でイルカショーを開催されているみたいですね

イルカは近くで見ることはできます。見てるだけで楽しいです。

残念ながら写真は撮り忘れました。

——————————————————————-

次回は有料施設ですがプラネタリウムを訪問したいです

早く正常に戻ってほしい 暇すぎるオーナーでした。

オオウナギがいる道の駅ゆいゆい国頭

沖縄本島一番北に位置する道の駅ゆいゆい国頭に行ってきました。

2.3年ぶりぐらいの訪問ですがちょっと中に入ってみた。

まずびっくりしたこと たぶん昔は無かったと思うんだがAUショップが中にできていました。↓やっぱ沖縄はAUが強いんですね。

店の中はこんな感じで いろんなもの売っています。↓

で今回はこれが見たくて訪問しました。

じゃーん    オオウナギです。↓

体長140センチ 重さ8キロらしい

テレビではみたことあったけど実物見るのは初めてでかなりデカい

お客さんからの情報でやっと見に行くことができました。

見たことない人是非見に行ってくださいね。

——————————————————————-

道の駅に併設されている国頭村観光協会ものぞいてみました。↓

レンタル自転車されているみたいですね。↓1時間 自転車500円~ 電動800円~ みたい

チャリダー用自転車掛けも用意されています。↓

隣のフードコートを覗くと

大好きな200円チャーハンやっていました。↓おかずも安く売ってます。

数年ぶりにこのチャーハン食べて感激です。

他 レストラン・ハンバーガーショップ 子供の遊技場やらありました。

沖縄北部観光の拠点になるような場所ですね。

やんばる世界遺産になればいいのに

沖縄移住の下見はなんで家ねんへ

もうじき暖かくなる3月4月は沖縄への移住就職・進学の時期です。

沖縄北部へ引っ越ししたい方なんで家ねんへ来てみませんか?

一か月(30日)30000 で生活できます。ネット 光熱費込

就職先や学校を決めてから移住する方 仕事物件を決めないで移住する方

いろいろおられますが

なんで家ねんへ来ていただきますと移住組の私がお話し相手をさせていただきます。

——————————————————————-

本部町名護市から約20分の場所にあり スーパーが3軒 ドラッグストア3軒有り 町としてはかなり充実した生活しやすい環境です。山と海に囲まれ自然が大好きな方も飽きさせません。

この辺りに移住している方の職業ですが ダイビングインストラクター マリン系 美ら海水族館 ホテル従業員 カフェ勤務 自営業などされてる方が多いような

1人暮らし用のマンションは30000から45000ぐらいかな

まだ住む場所決めてない方 じっくり物件を決めたい方 是非

なんで家ねん

へお越しやす

ゲストハウスなんで家ねんの遊び道具(楽器編)

最近暇すぎて遊んでばかりのゲストハウスなんで家ねん オーナーです。

もっと遊びたいのですが出掛けるとお金がかかるし 海で遊べたらいいんですが、なんせ全く泳げない 

しかも海の中に入ったことが数回しかなく 足のつくとこしか怖くていけません。

お客さんから

けんにーさんは絶対に浮くから大丈夫ですよとよく言われるのですが、

水に顔をつけるのと耳の中に水が入るのがめっちゃ嫌で嫌で

猫みたいな人です。たぶん

なんの為に沖縄来たのか?

移住して一度しか海に入っていません。

——————————————————————-

ということで、普段何をしているのかと言いますと

たまにギターを弾いているのです。↓こいつ

30年以上やっていますがこれ以上上達はできません。

永遠の初級者です。ほんとコードぐらいしか弾けません。

下手なんですがオリジナルは一応10曲ぐらい完成しています。

人前で弾くことと歌うことが恥ずかしくてできません。

あと歌詞を読まれることが私の頭の中を読まれてるようで恥ずかしいのかなあ

まあとりあえず死ぬまでに作品を残さなければ、、、、

youtubeに黙ってUPしてみよう笑

——————————————————————-

そういや遊び道具 楽器を紹介するんでした。

まずこいつ↓イスではありません。一応カホンです。

ゲストハウスのお客さんが勝手にピアノ線入れて作ったんですが全く音鳴りません。叩いてる気分は味わえる一品です。

ブラック三線↓

自分で組み立て色を塗った世界に一つしかないおもちゃ三線です。弦を一本誰か買ってきて下さい

半世紀前の12弦ギター↓

ネックが太い 重たいが丈夫です。音はそれなりです。6弦しか弦はありません。ゲスト用のギターです。

蛇皮の三線↓

なんで家ねんの中ではまともな楽器です。指シールも貼っているので初心者でも弾きやすそうです。

鍵盤↓

おもちゃです。和音が弾けません。買って失敗しました。

ディジュリドゥ

オーストラリアにある楽器でまともに吹いてるゲスト見たことがありません。どんな音が出るのか未知数


その他 エレキギターや アンプ エフェクタ― マイク なんかもありますよ。

安宿ですが遊び道具をそろえていきたいと思います。ほな

ヤンバルクイナに会いに行ってみた。

何年前か忘れたけど突然ヤンバルクイナが見たくなり どうせ道端では見れないからと わざわざ国頭村のヤンバルクイナ生態展示学習施設まで足を運んだんやけど

施設が休館で何の為に行ったんやろと思いながら帰った思い出が。。。。

そして今回また数年ぶりに行ってみたんだけど、↓

またしても休館日というオチで 本当に学習能力が無いなあと。。。。

一本電話してから行けばいいのにホンマにアホな私です。

ただ今回道端で

たぶんですがヤンバルクイナの雛を目撃しました。

赤い模様は全くなかったのですが 全く飛ばずに道路を走って横断しておりました。

西表島イリオモテヤマネコ以来ちょっとうれしかったです。 確信はないですが見たことにすることにしました。笑

——————————————————————-

辺戸岬に向かう手前に 奥 と言う集落があるのだけどこの辺りだけ道路の両サイドに緑色のネットが張られています。↓

ヤンバルクイナの飛び出しを防ぐためなのかな?と思いながらインターネットで調べてみるとやはりそうでした。

たぶんクイナフェンス

クイナフェンス と言うみたいです。ほんでヤンバルクイナが通るために道路下横断路もあるみたいですね。さすが世界遺産 候補地やんばる

ヤンバルクイナの標識↓

ヤンバルクイナ標識

変わった標識も見ました。カメさんです。↓

そういや亀の展望台か休憩所みたいな場所が途中にありました。いろんな生き物がやんばるにはいるみたいです。

沖縄本島最北端 辺戸岬に到着です。↓

辺戸岬

北部エリアの観光名所看板が有りました↓

トイレもあります。

展望台らしきものも有り↓

パーラーもあります。

数回来てるので端っこまでは行きませんでした。↓

そういや大石林山忘れてた↓

以上 たぶんヤンバルクイナを見た宿主でした。

東村にあるサンライズ東でボンタンを買ってきた。

今日はここ 東村にあるサンライズひがしに行ってきた↓

ゲストハウスなんで家ねんから実に34キロ 車で46分とのこと↓

年数回ここには来ますが冬場に来るのは初めてかも

いつもはパイナップルを買いに夏頃来ます。

行く途中にあったマングローブ

マングローブ

冬はどんなもの売ってるんだろう 島バナナ?モンキーバナナ?発見↓

大宜味産のバナナたち

シークァーサーも発見 冬のシークァーサーは色が黄色で甘いです。↓

パパイヤも売っています。パパイヤサラダ食べたいのですが、切るのが面倒なので買えなかった。↓

アテモヤ発見 今回一番買いたかったがコロナで金欠の為断念↓

そして今日のメイン沖縄では珍しいものを発見↓

じゃーん ボンタン 200円

でかさがあまり伝わらないのでこれならわかるかな↓

でかいぼんたん

かなりでかいもの仕入れました。

——————————————————————-

早速ゲストハウスに戻りお客さんと試食する。

相当でかいので包丁で切り込みを入れていきます。↓

ボンタン

こんなシロワタのついた皮がたくさんとれます。↓

白ワタ

中身の具はこんな感じでジューシーです。↓

あまくておいしい中身

実は今回やってみたかったことがありまして。

数年前はるばる宮崎から来ていただいたお客さんから日向夏をお土産に頂き

みんなで食べたのですがこの白ワタ部分に醤油をかけて本気で食べておられるお客さん

を見て初めエッ って思っていたのですが いざ目の前に同じようなものがあるとやってみたくなりました。↓

醤油垂らしてみました

醤油かけて食べてみましたが 僕は一口でやめました。

食べてからネットで調べたのですが日向夏 醤油で本当に写真も出てきました。

すこし果実部分を残し醤油をかけて食べるみたいです。

ご興味のある人やってみてください。しかし日向夏とボンタンは別物なのかな?わからん