沖縄の暴走族はいい人ばかり

本部町に住んでもう7年目かな ゲストハウスも7年目を迎えます。

本部は本当に陸も空も静かでいいところです。

昔中部に住んでいた頃は とにかく空がうるさかった。雲の多い日に米軍スクランブル発信されると耳栓貫通して爆音が聞こえとても寝れる状態ではなかった。

本部町上空は戦闘機飛んでるんかなあ?静かすぎる。

——————————————————————-

この前宜野湾で用事があり 中部の道路を走っていると20台ほどの暴走族に遭遇

本部町ではまず暴走族がいない。

たまに名護では見かけるが、やっぱ沖縄市 うるま市 北谷が本場みたい。

出会ったバイク乗り達は

音はそれなりにうるさいのだが、なんか東南アジア大阪の暴走族と違う。

その1

全員ヘルメットをかぶってる。←これすごい 

その2

信号機で必ず止まります。←交通ルール守ります。

その3

私の進路をちゃんと開けてくれる。←優しい

なんか爆音以外すごい紳士的な人たちでびっくりです。木刀なんかたぶん持ってないと思います。

信号機で会釈なんかもしてくれました。

沖縄の若者思いやりが有っていい人ばかりみたいです。

ザ・ビーチタワー沖縄に行ってみた。1つ星の店主

コロナやら台風やらで全くお客さん来ないんで 気分転換に温泉が付いている

ザ・ビーチタワー沖縄に行ってきた。

楽天で温泉付きを検索したら、Go To キャンペーン沖縄彩発見キャンペーンなど割引があり1,469円で4つ星ホテルに泊まれることが判明↓ 突撃してみた。

北谷久々行ってみたが58号線沿いはお店が増えていました。

北谷と言えば観覧車↓だけどなんか電飾が足りないような感じコロナ自粛か??

ザ・ビーチタワー沖縄イオンの横にあります。たぶん24階以上はありそうです。

下からの外観↓

入口↓

——————————————————————-

チェックインする際ショックな出来事が、、、

併設する温泉施設がコロナで休館しているとのこと、、ちゃんと調べれば良かった何のために来たのか。。。。

ああどうしようかなあと思っていると、フロントの方がお部屋の変更をして下さるとのこと。低層のシングルルームから14階の角部屋twinルームにランクUP なんかラッキー

高層階まで行くとこんな感じ↓

部屋の中はこんな感じ↓

ベッドルーム↓

高層ベランダからの夜景絶景↓天気とカメラ悪いね だけどアメリカンビレッジ絶景

そしてバスルーム↓贅沢です。

1,469円でこれはありえない。ホテルの方に超感謝です。

最高の贅沢ありがとう。

——————————————————————-

お風呂入ってご飯食べて0時ごろ就寝するが朝3時に目が覚めてしまう。日の出も高層階から見たかったのですが

なんで家ねんの台風対策やらしないといけないので朝4時半に本部に向け出発。。。

午前6時

本部のなんで家ねん到着 残念だがわずか9時間で現実に戻される。悲

ああやっぱ1つ星のなんで家ねん ここが我が住処なんだ笑

漁師食堂大ばんぶる舞に行ってみた。

漁師食堂大ばんぶる舞に行ってきた。本部町から2時間の遠征です。西原町超遠い(笑)

お昼時とあってかお店はコロナ禍にもかかわらず超満員です。

youtuberが紹介していたのでずっと気になっていたのですがようやく行くことができました。

コロナが無ければ行くことはできなかったでしょう、、

まず一発目 まぐろ出汁カレーを注文↓

こんな感じ ツナがたくさん入ったカレーとみそ汁のセットです。まずは前菜として頂きました。 一品だけにしとけば良かった。

次はメインの魚汁です。↓

超大盛です。汁は残してしまいました。にんにくとキャベツと魚の顔面がたくさん入った一品です。オプションで白米から酢飯にもチェンジしてみました。 沖縄いなりずしと同じような甘さ少なめな大人な酢飯でした。

2品も頼むんじゃなかった。

腹いっぱいで死にそうです。こんな食べ方するから太るんですね。

ちなみにお刺身がメインのお店です。が私は生魚が食べれないため人生損しております。

——————————————————————-

さて 最近最寄り港の渡久地港の目の前でお店の開店準備がされていたので気にはなっていたのですが、よくよくみてみると大ばんぶる舞と書いてある。↓

もしやと思いネットを調べてみると渡久地港前に10/14オープンするとのこと

ショックです。2時間かけて行ったのに。。。。 もう少しだけ待っていればよかったよ。

遠かった西原町笑

ゲストハウスのお客さんラッキーですね。お昼の食堂選択肢が増えました。

そんな感じで本部のほうはまだ行けていませんが

是非みなさん行ってみてください。

そしてゲストハウスなんで家ねんにも是非お越しください。

八重岳(沖縄本島で2番目に高い山)に行ってみた。

八重岳目指して頑張ってみました。

なんで家ねんから頂上まで歩いて行くと片道約2時間かかります。

お客さんで毎日筋トレしに行く人もいますが必ずお水と飴忘れずに。

なんで家ねんのドアを開け5メートル右へ歩くそして左に曲がります。

そして名護方面に山に向かってまっすぐ歩きます。1キロ先左手にドラッグストアモリが見えてきます。↓

そのままさらにまっすぐ行くと、きしもと食堂 八重岳店が左手に↓

きしもと食堂を5メートルぐらい進んだところ 右手に曲がり登っていきます。↓

ここから登山の開始です。

右手に小川を見ながら登っていきます。↓

の木がたくさんあります。↓

1月後半の桜シーズンは満開です。

——————————————————————-

何合目になるのかな?大きな広場駐車場に到着です。↓

ここは1月の八重岳さくら祭りの会場になります。

トイレが数か所あります。↓



奥の方に子供用遊具施設が有ります。↓お子様連れの観光客が何組かいました。↓

ここまで車で来てハイキングも楽しそうです。

——————————————————————-

さらに上を目指します。

駐車場を左手に見て道が2本に分かれていますので

頂上へは左の道を進んでください。↓

ここを目指します↓頂上に円形のビルが見えています。

駐車場には本部町案内板もありました。観光名所が書いてあります。↓

先を急ぎます。

そのまま登って行くと八重岳ベーカリーの看板が左手に↓

その先には野戦病院跡の案内が右手に↓戦争は恐ろしい。

そのまま道なりに登って行くと頂上に到着。本部町モスクみたいなやつの上が頂上です。↓

登りきったとこは360度見渡せる原っぱです。↓

カメラの設定を間違ったみたいで薄暗いです。

晴れた日は沖縄本島の形と離島が見えてとてもきれいな穴場スポットです。

皆様なんで家ねんからトレッキングしましょう。

ビタミインC ミンナミンC オロナミンCを飲み比べ

ビタミインC ミンナミンC オロナミンC

ビタミインCミンナミンCオロナミンCを飲み比べてみました。

近所のドラッグストアで3種類が並んで置いてあったので面白そうなんで買ってみた。

ゲストハウスコロナでもやってますかと問い合わせ頂きますがちゃんと営業はしております。ひまなんで遊んでばかりですが・・・

では早速飲んでみます。

がその前に

3種類の栄養成分を確認してみた

ビタミインC

ビタミインC

  • エネルギー 60kcal
  • タンパク質 0g
  • 脂質    0g
  • 炭水化物 16.2g などなど
ミンナミンC

ミンナミンC

  • エネルギー 75kcal
  • タンパク質 0g
  • 脂質    0g
  • 炭水化物 18.7g などなど
オロナミンC

オロナミンC

  • エネルギー 79kcal
  • タンパク質 0g
  • 脂質    0g
  • 炭水化物 19g などなど

——————————————————————-

3つ少しずつ順番に試飲してみました。

3つとも120mlです。ビタミンB2 B6など入ってるみたいです。

目を開けて飲んでも 目をつぶって飲んでも3種類とも味が違います。当然内容物が違うので当たり前ですが(笑)

どれがうまいねんと言われても 全部おいしいから順位つけれない。

なんの為に飲んだんやろ まあおいしかったし いいか、、、 そんな感じです。

気づいたことですが

ビタミインCとミンナミンCはビンが同じでビン底の番号だけが違います。親戚なんかなあ??でも会社名は違う 謎だ

ご興味ある方是非なんで家ねんへ 近くのドラッグストアご案内します。

沖縄のゴキブリは楽しそうに空を飛んでいる。

タイトルの通りです。沖縄ゴキブリは夜外灯周辺を楽しそうに飛んでいます。

東京や大阪では飛ぶの見たことないんですが。。。。

嘘みたいだがオスプレイみたいに垂直に飛んで向かってきます。ほんま怖いです。

なんかの本に書いてあったが身の危険を感じた時にしか飛ばないよ。みたいな感じで書いてあったような。

しかし沖縄のGさんはいつも飛んでいます。そして家の中ではあまり遭遇しない。

この前やんばるバイクでツーリング中大声で歌っていたら口めがけてGが飛んできました。

ホンマやめてほしい。

フルフェイスにしとけば良かった。

——————————————————————-

沖縄のゴキブリは私の知るかぎり たぶん3種類います。たぶんもっといるのかな?

・1センチぐらいの細長い小さい奴

・5、6センチぐらいの一般的な茶色と黒の奴

・真ん丸で全く動かない真っ黒なゴキブリに見えないやつ←こいつレア5年で2回遭遇

本当に逢いたくない。

——————————————————————-

あっそれとゲストハウスの前にうんこ置かないでください。

ビニール手袋2重にして感触を味わいながら拾うの大変なんです。

困ってます笑

どうでもいい話でした。

塩川 世界に2つしかない川に行ってきた。

塩川

塩川に行ってきた。

ここは本部町なのか? 名護なのか?たぶん本部町です。

ゲストハウスなんで家ねんからのアクセスはこんな感じ↓

6.5キロ 旅人なら歩きでも自転車でも車でも行ける距離ですね。

ちなみにゲストハウスからバス(66番)で行くこともできます。帰りは(65番)でね

バス停はこんな感じ↓

バス停過ぎたところに塩川の看板が↓

左手入口には石碑と案内版があります↓

ここから下に下って行きます。↓

大き目の池のような川が現れました。↓



この大きな岩の間から塩水が出ているみたいです。↑

さらに奥に進むと広場が出てきます。↓

さらにさらに進むと2本目の川が出現↓こっちは大きめの魚がたくさんいます。

塩焼きにして食べたいがここは世界に2つしかない沖縄天然記念物なのでたぶん罰せられます。

塩川の説明看板がありました。↓

ボロボロなので見にくいですが、

簡単に言うと海より高い場所にあるのに塩水が湧いててこんな川は世界に2個しかないよ

という意味かな?(私の解釈)

興味のある方 なんで家ねんチェックアウト後、海岸線で那覇方面にいくついでに行くのが行きやすいです。

ついでに塩川の道路向かいのビーチ撮影してきました。

無料の駐車場もありました。↓

ビーチはこんな感じ↓

誰もいません。小さいバッタが飛んでいました。

以上

沖縄移住は本部町へ スーパー3軒有り

かねひで

沖縄移住 私も8年ほど前に移住してきた訳ですが、本部町って町のわりに都会だなと感じます。ドラッグストア3軒 スターバックスなどなど

今回は移住で必要になる食材を買う場所 

本部町にあるスーパーマーケットについて書きたいと思います。

ちなみになんで家ねんからは3軒とも歩いて行くことが可能です。私はバイクでしか行けませんが。。笑

サンエーV21もとぶ食品館

ゲストハウスから一番近いスーパーです。沖縄県の上場企業で品揃えはナンバー1です。

食品 惣菜 日用品などはもちろん 

駐車場内には宝くじ売り場 コインランドリー 館内にはトイレ ウォーターサーバー ATM  クリーニング屋など充実しています。



私は基本惣菜しか買わないので夜9時頃の半額セールを狙っています。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

タウンプラザかねひで美ら海市場

ゲストハウスから2番目に近いスーパーです。ガソリンスタンドが横にあります。

館内にはATM コピー機 トイレがあり 駐車場を挟んで逆側にガソリンスタンドがあります。品揃えも豊富で鮮魚に力を入れてるとゲストハウスのお客が言っておりました。

魚の鮮度がいいらしい

私はお弁当狙いなので夜の10時頃の半額セールを狙っています。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

ザ・ビッグエクスプレスもとぶ店

ゲストハウスから一番遠いスーパーです。周りにはガソリンスタンド・ダイソー・ドラッグストア・パチンコ屋があります。

入口には証明写真用BOX 館内にはATMがございます。

館内の商品の品ぞろえは少なそうですが野菜など断トツで一番安いです。

イオングループなのでプライベートブランドも買うことができます。

私は惣菜狙いなので7時頃 半額商品を買いによく行きます。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

私は3つのスーパーとも使っています。それぞれの良さが有り甲乙つけがたいです。

みなさんはどのスーパー推しでしょうか?本部町いいとこですよ。

瀬底ビーチ駐車場とヒルトン沖縄瀬底リゾートがNEW OPEN

瀬底ビーチ駐車場料金

瀬底ビーチに新しく駐車場を作っていたのでヒルトン沖縄瀬底リゾートを目指して瀬底島の海沿いを時計回りに行けるのかチャレンジしてみた。

まずゲストハウスなんで家ねんから瀬底大橋を目指します。距離的に約2キロ 橋の手前はこんな感じ↓

橋を渡る寸前 雨上がりなので曇り気味です↓

橋を渡りきると左手に沖縄っぽいトイレと無料の駐車場があります。こんな感じ↓

トイレを超えて左に坂を下っていくとアンチ浜に到着↓

アンチ浜
アンチ浜

アンチ浜にはシャワーと有料駐車場も完備してるみたい。

アンチ浜
アンチ浜

今日の目的は瀬底ビーチに時計周りで行くことなので先を急ぎます。

坂の上のトイレ駐車場に戻ります。橋を背中に直進すると数メートルでこの看板が現れます。↓

左に下って行くと海岸線沿いのスタートです。

瀬底島と本島の間に何か作っています。↑

やたらと船が停泊しています。琉球セメントの船なんかなああ?

自然なビーチもたくさんありましたが上から降りることできるのかなあ??↓

左手に海を見ながら走っていくと琉球大学の施設にぶち当たります。↓

琉球大学の施設を左手に直進すると行き止まりでした。↓いけるのかなあ??

行き止まりみたいなので

瀬底島のメイン通りに戻ることにしたのだが方向が全くわからず迷子になってしまいました。

適当に走っていたら瀬底ビーチの看板を発見↓

道なりに進むとヒルトンホテル到着↓立派でとても私は入れません。

道路挟んで向かいに瀬底ビーチ駐車場があります。↓

更地だった所が綺麗になっていました。

料金はこんな感じ↓

一日千円打ち止めみたいですね。

本部港とは違い平面駐車場です。↑

本部港駐車場ブログはこちら↓

前回見に来たときは瀬底ビーチ入れなかったけど今回はばっちり入れました。↓

曇ってるけど綺麗です。

帰りにフクギの集落通ってみました。↓

最後に橋の上からアンチ浜↓

コロナの影響で観光客ガラガラです。早くなんで家ねんに帰らなければ笑

以上瀬底島でした。

沖縄北部・中部3泊4日プラン

ゲストハウスなんで家ねんオーナーけんにーです。今日は初めて沖縄に来るお客さん用に3泊4日ぐらいで遊べるプランを考えてみようと思いましたが途中面倒くさくなったので行けそうな場所だけリストアップしてみました。

なんで家ねんから行けそうな場所リスト

  • 水納島
  • 瀬底島
  • 古宇利島
  • 伊江島
  • 伊平屋島
  • 伊是名島
  • 与論島
  • 屋我地島
  • 美ら海水族館
  • 備瀬ふくぎ並木
  • 今帰仁城跡
  • オリオンビール工場
  • ター滝
  • 比地大滝
  • 辺戸岬
  • 大石林山
  • パイナップルパーク
  • フルーツランド
  • ネオパーク沖縄
  • 青の洞窟
  • 残波岬
  • 万座毛
  • 許田道の駅
  • 道の駅ゆいゆい国頭
  • 道の駅おおぎみ

たぶんまだまだあるんだけど頭の悪いオーナーはこれ以上リストが出てこないギブアップ

皆様プラン考えて楽しんでくださいね。