沖縄移住の下見はなんで家ねんへ

もうじき暖かくなる3月4月は沖縄への移住就職・進学の時期です。

沖縄北部へ引っ越ししたい方なんで家ねんへ来てみませんか?

一か月(30日)30000 で生活できます。ネット 光熱費込

就職先や学校を決めてから移住する方 仕事物件を決めないで移住する方

いろいろおられますが

なんで家ねんへ来ていただきますと移住組の私がお話し相手をさせていただきます。

——————————————————————-

本部町名護市から約20分の場所にあり スーパーが3軒 ドラッグストア3軒有り 町としてはかなり充実した生活しやすい環境です。山と海に囲まれ自然が大好きな方も飽きさせません。

この辺りに移住している方の職業ですが ダイビングインストラクター マリン系 美ら海水族館 ホテル従業員 カフェ勤務 自営業などされてる方が多いような

1人暮らし用のマンションは30000から45000ぐらいかな

まだ住む場所決めてない方 じっくり物件を決めたい方 是非

なんで家ねん

へお越しやす

ヤンバルクイナに会いに行ってみた。

何年前か忘れたけど突然ヤンバルクイナが見たくなり どうせ道端では見れないからと わざわざ国頭村のヤンバルクイナ生態展示学習施設まで足を運んだんやけど

施設が休館で何の為に行ったんやろと思いながら帰った思い出が。。。。

そして今回また数年ぶりに行ってみたんだけど、↓

またしても休館日というオチで 本当に学習能力が無いなあと。。。。

一本電話してから行けばいいのにホンマにアホな私です。

ただ今回道端で

たぶんですがヤンバルクイナの雛を目撃しました。

赤い模様は全くなかったのですが 全く飛ばずに道路を走って横断しておりました。

西表島イリオモテヤマネコ以来ちょっとうれしかったです。 確信はないですが見たことにすることにしました。笑

——————————————————————-

辺戸岬に向かう手前に 奥 と言う集落があるのだけどこの辺りだけ道路の両サイドに緑色のネットが張られています。↓

ヤンバルクイナの飛び出しを防ぐためなのかな?と思いながらインターネットで調べてみるとやはりそうでした。

たぶんクイナフェンス

クイナフェンス と言うみたいです。ほんでヤンバルクイナが通るために道路下横断路もあるみたいですね。さすが世界遺産 候補地やんばる

ヤンバルクイナの標識↓

ヤンバルクイナ標識

変わった標識も見ました。カメさんです。↓

そういや亀の展望台か休憩所みたいな場所が途中にありました。いろんな生き物がやんばるにはいるみたいです。

沖縄本島最北端 辺戸岬に到着です。↓

辺戸岬

北部エリアの観光名所看板が有りました↓

トイレもあります。

展望台らしきものも有り↓

パーラーもあります。

数回来てるので端っこまでは行きませんでした。↓

そういや大石林山忘れてた↓

以上 たぶんヤンバルクイナを見た宿主でした。

東村にあるサンライズ東でボンタンを買ってきた。

今日はここ 東村にあるサンライズひがしに行ってきた↓

ゲストハウスなんで家ねんから実に34キロ 車で46分とのこと↓

年数回ここには来ますが冬場に来るのは初めてかも

いつもはパイナップルを買いに夏頃来ます。

行く途中にあったマングローブ

マングローブ

冬はどんなもの売ってるんだろう 島バナナ?モンキーバナナ?発見↓

大宜味産のバナナたち

シークァーサーも発見 冬のシークァーサーは色が黄色で甘いです。↓

パパイヤも売っています。パパイヤサラダ食べたいのですが、切るのが面倒なので買えなかった。↓

アテモヤ発見 今回一番買いたかったがコロナで金欠の為断念↓

そして今日のメイン沖縄では珍しいものを発見↓

じゃーん ボンタン 200円

でかさがあまり伝わらないのでこれならわかるかな↓

でかいぼんたん

かなりでかいもの仕入れました。

——————————————————————-

早速ゲストハウスに戻りお客さんと試食する。

相当でかいので包丁で切り込みを入れていきます。↓

ボンタン

こんなシロワタのついた皮がたくさんとれます。↓

白ワタ

中身の具はこんな感じでジューシーです。↓

あまくておいしい中身

実は今回やってみたかったことがありまして。

数年前はるばる宮崎から来ていただいたお客さんから日向夏をお土産に頂き

みんなで食べたのですがこの白ワタ部分に醤油をかけて本気で食べておられるお客さん

を見て初めエッ って思っていたのですが いざ目の前に同じようなものがあるとやってみたくなりました。↓

醤油垂らしてみました

醤油かけて食べてみましたが 僕は一口でやめました。

食べてからネットで調べたのですが日向夏 醤油で本当に写真も出てきました。

すこし果実部分を残し醤油をかけて食べるみたいです。

ご興味のある人やってみてください。しかし日向夏とボンタンは別物なのかな?わからん

PEACH 沖縄便が知らぬ間に増えていた

よくLCCPEACHを使うんですがちょっと前まで国内線大阪と福岡ぐらいしか便が無かったはずなのに今めっちゃ増えてますね。

【国内線】

沖縄 大阪

沖縄 札幌

沖縄 仙台

沖縄 東京

沖縄 名古屋

沖縄 福岡

【海外線】

沖縄 ソウル

沖縄 台北

沖縄 高雄

沖縄 バンコク

昔 香港線と石垣線があったのに今は無くなっているみたいですね。

個人的にベトナム路線と中国路線を作ってほしいなあ

——————————————————————-

コロナが始まり

もう1年海外に行けていません。早く沖縄 バンコク行き再開してくれないかなあ

片道4時間半 往復料金13000円台で海外へ行ける路線なんてあまりありません。

バックパッカーにとって東南アジアは最高です。

今年の6月頃には海外安く行けるよう願っております。

ゲストハウスはどうするの?とよく聞かれますが

もちろん休みます。 ゆるゆるの経営者です。

体験王国むら咲むらの銭湯・浴場に行ってきた

最近寒いですね。

沖縄出身の方に浴槽に浸からないのですか?

といつも聞くのですが

『シャワーしか使わないさあ』と返答されます。

内地出身の私はたまには湯舟に入らないとストレスが溜まります。

ということで沖縄北部名護市本部町今帰仁村にあるホテル併設の浴場銭湯に行こうとしたのですがコロナの影響でどこもやってないか宿泊者のみしか使えないとのこと

1000円以上払えば何軒かはあるのですが観光で沖縄に来てるわけではないのでちょっと財布がきついです。

——————————————————————-

ということで前から気になってたむら咲むらにあるお風呂に行ってきた。

我がゲストハウスから何キロ離れているのだろう 読谷村はむっちゃ遠かった。

でっかい看板通りに進んで行ったのですが曲がるとこを間違い真っ暗な暗闇で迷子になってしまう。

周りにはサトウキビ畑しかなく何もない。

仕方なくグーグルさんに頼ります。

やっと着きました。↓

お風呂以外あまり詳しい施設情報はわからないのですが、夜8時過ぎにもかかわらずお客さんが結構出入りされていました。

お風呂の位置がわからなかったので、店員さんに聞くとホテルの横に併設されちょっと離れてるとのこと

やっとお風呂に到着です↓

600円という値段に魅力を感じ来たものの片道50キロ以上の運転はさすがに堪えた。

入口で料金を払いいざ脱衣室へ タオルはフロントに有りましたが有料のような感じがしました。

寒い中長い距離を運転したのでお風呂は本当に最高でした。

また何かのついでに行ってみたいです。

観光客の皆様は残波岬の帰りにお風呂でもいかがでしょうか?

道の駅おおぎみ 農産物直売所に行ってみた。

大宜味村に昔からある道の駅おおぎみ 農産物直売所に行ってみた。↓

正式名称はわからないのですがグーグルには記載されています。ゲストハウスからはこんな感じで行くことができます。↓

ここに来た理由は2階にある『美ゅうびゅう』という大宜味産のそば粉を使った日本そばを食べに来たのだが  

あれ看板が無くなってる?もしや

下の店員さんに聞いたらもう営業してないとのこと チーン

往復60キロ

 行く前に電話で確認すればよかった。しかしおいしい日本そば屋が無くなり残念です。移転とかしたのかなあ?謎です。

建物の横にある親川滝は健在でした。↓

帰りに1階でシークワサーの50円ゼリーを購入 今回はワサビ漬け漬物も購入してみました。↓

一年以上ぶりの訪問 来年ター滝の帰りかやんばる帰りにまた行こう 今回はいいドライブでした。

沖縄のマングローブガニはうまい

ノコギリガザミ

沖縄北部のマングローブのある川にマングローブ蟹 ノコギリガザミがいるみたいです。

海と川がぶつかる河口にいるとのこと

どうやって捕るのかよくわからないが大潮の3日間特に月の無い時がいいらしい

ちなみにゲストハウスの裏にある満名川にカニかごをしかけている漁師?素人?は結構いてます。 沖縄どこでも捕れるのかなあ。。。

どこで買ってきたのかな?

頂いたカニはこんな感じ 結構グロイです。↓

2匹目↓歯磨き中

小さいのから大きいのまでいるみたいです。

——————————————————————-

ゲストに何種類か料理してもらいました。

まずは茹でる↓

そして身の分解作業↓これ大変

そして蟹天津販↓

蟹のゆで爪↓と茹でる前のもう一本 てか死ぬ前になんで腕自ら落とすのやろ 不思議だ

かに玉↓作りすぎて卵を冷蔵庫へ

この蟹かなりおいしいです。

めちゃくちゃ身が甘い うまい そしてでかいです。

来年も是非持ってきてください。

——————————————————————-

ちなみにゲストが4.5年前にたまたま捕ったカニ↓

台湾ガザミと言う種類かな?デカすぎます。↓

太刀魚釣りで仕掛けをたまたま海の底に置いてたらこんなデカいのが引っかかってしまったらしい ちなみに なんで家ねん近所の渡久地港

蒸したらこんな感じ↓

こんときは韓国男子と調理して一緒に食べたのですが、カニのえらがうまいと言いながら殻以外中身を全部食べていました。えらは食べて大丈夫だったのだろうか?笑

とりあえず

沖縄北部は自然がいっぱいでーす。 是非 ご宿泊は なんで家ねんへ

名護市ゆきのでとんかつ定食食べてきた。

名護市にある定食食堂 居酒屋 ゆきのに行ってきた。

6年前に移住してからずっと気にはなってはいたのですが、夜はゲストハウスのお客さんを接待するのでなかなか名護まで行けませんでした。コロナでやっと行けたのでうれしかった。

入口はこんな感じ↓

メニューがかなり豊富です。がとんかつが美味しいよとお客さんから聞いていたのでとんかつ定食を注文↓

たくさん小鉢が付いてきて 値段もかなり安いです。ごはんおかわり1杯無料です。

アイスティーなどセルフで飲み放題でした。

お店内はこんな感じ↓

店内は座敷 カウンターがあり、コロナ禍にもかかわらず 地元客 観光客で超満員の店内でした。

ホテルゆがふいんおきなわの真裏にある名店です。ぜひ

シークワサーパークに行ってきた。 大宜味村

大宜味村にあるシークワサーパークに行ってきた。何回も行ってるんだが無料のシークワサージュースが蛇口から出てくるのでうれしい。ビタミン足らなくなったら行きたくなる場所です。↓写真の茶色の木の中に蛇口が有ります。

初めて稼働しているラインを見ました。ちょうど収穫時期と重なったみたいです。↓

館内はガラス越しに工場ラインを見ることができ、シークワサーのお土産屋さん(たくさん試飲試食ができます。)やレストランがあります。デザートなんかも販売されています。

外観です。イーアーサーサーシークワサーと音楽が流れています。一度聞くと歌が耳から抜けません。駐車場も広くおすすめです。

58号線を名護から辺戸岬方面に向かい 大宜味村に入ってすぐに右手に看板が有ります。

ター滝の入口の看板もあります。↓

沖縄は9月から収穫時期なのかな?シークヮーサーの飲み比べおすすめです。

ミニミニ動物園のシュークリーム最高

ミニミニ動物園に行ってきた。無料だとお客さんから聞いていたので前々から気になっていたもの、今回はたまたま 沖縄市うるま市で迷子になってしまい目の前に現れたのでうれしくなり入ってみた。

入った瞬間こんなんいます↓

最近だんだんゴリラに似てきたので親近感が湧きます。

入口こんな感じ↓

着いたのが19:25分頃だったので5分しか見ることができませんでした。

全部見れていないのですが思った以上に広い感じがしました。

いろんな動物がいましたが時間がないのと 明かりが薄暗かったので何がいるのか確認できませんでした。写真はこんな感じ↓

最後に併設されているお土産屋のたまご屋に行ってみました。↓美味しそうな卵やお土産がいっぱい売っています。

シュークリームが有名みたいなので一個買ってみた(130円)

安くてうまくてコスパいいです。

お土産に最高です。↓食いかけピンボケ(笑)

結構有名なシュークリームみたいです。

今度はゆっくり昼間に訪問してみたい穴場スポットでした。

場所は 沖縄県うるま市赤道660 子供たちが喜びます。